全ての人に癒しとケアを

ケアリスト講座はあらゆる心身のお悩みの
症状別ケアを学びます。

プロのセラピストを目指す方
家族や周囲の人をケアしたい方
どなたにも学んでいただける講座です。

レッスン内容

緩和ケア
体の痛み、心の不安が緩み、和らぐケアの仕方を
習います。
闘病中の方、介護が必要な方へのマッサージ、
お声がけ、また患者さんを支えるご家族の方の
サポートを練習します。

実際に緩和ケアセンターでのボランティアを行います。
経絡療法
衣服を来たまま行える経絡療法を
学びます。

経絡とは「気が流れる道」をいいます。
皮膚に直接オイルを塗布できない場合、
体を動かせない方を施術する場合などに活用出来ます。
生活習慣改善
予防医学の観点から、より良い生活習慣を
アドバイスできるようになりましょう。

主に食生活改善が重要なポイントになります。
医療では補いきれない代替療法だからこそできる
ケアを学びます。

症状別の食事療法 
・花粉症
・アトピー
・ヘルペス

睡眠環境改善
温浴療法


カリキュラム

2025年6月開講  

オフライン講座 全3回 15時間
自主プラクティス 6ヶ月
レポート提出
実習 
 
  • 販売価格
  • 330,000円
  • (税込)

早期お申し込み割引
3月31日まで
割引はミタクエアカデミー他講座を
受講経験ある方のみ対象

  • 販売価格
  • 280,000
  • (税込)

講座内容

1回目
自分の生活習慣改善
主に食事療法を学びます

自分によく表れる症状を改善していきます

お客様や周りの方にアドバイスをするには
日々自分で実践することが大切です。

自分の体や心をよく観察し
研究をしていきます。

様々な食事療法

マクロビ
ビーガン
ベジタリアン
ペスカタリアン
ゲルソン療法
症状別食事療法
花粉症
アトピー
ヘルペス

アレルギー
免疫疾患
更年期
生理痛
自律神経の乱れ
パニック症



睡眠改善

温浴療法
2回目
衣服を来たままの施術を学びます

経絡を意識し、気を流す
筋繊維の解放
トリガーポイント
アキュサージュ

闘病中の方
寝たきりの方
体が不自由な方
認知症の方

など通常のベッドでの長時間の施術が
難しい方のケア方法を学びます。

また、心の不安や恐怖を和らげるお声がけ、
コミュニケーションを学びます。

 
症状別のアロマブレンドをつくります。
3回目
緩和ケア

痛みを和らげるケア方法を学びます。

シャイニングジェルを使用した
マッサージ方法。



妊娠中の方、
赤ちゃんや子供の施術も学びます。


あらゆる方を施術できる
ケアリスト、セラピストを目指します。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

お知らせ

ケアリスト講座 リニューアル
6月の開講が決定しました
ケアリスト講座募集スタート
新ケアリスト講座の受講生を募集します
4月30日締め切りです

3月31日まで
早期お申し込み割引を行っております
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。